看護部

特定行為研修報告【パートⅡ】
8月初旬に実施した共通科目筆記試は、全員合格でした。その後、区分別科目のe-learningが始まり、9月の毎週土曜日に外部講師として県内の施設で活躍されています特定行為看護師を招いて演習・OSCEを開催しました。
向上心が高く、手技の飲み込みが早くOSCEの高評価に繋がりました。
演習後、受講者たちは、時間を惜しむことなく、シミュレーターに向かい自己研を続けていました。
【中心静脈ライン抜去】
【末梢留置型中心静脈注射用カテーテルの挿入】
【直接動脈穿刺法による採血】
【腹腔ドレーンの抜去】
【血流のない壊死組織の除去】
【橈骨動脈ラインの確保】
【創傷に対する陰圧閉鎖療法】