学術雑誌 欧文 Yoshida K, Sada RM, Yoshioka A, Akebo H, Miyake H, Hatta K:The diagnostic utility of intima-media thickness measurement compared with the halo sign in temporal artery ultrasonography:A single-centre retrospective study. Clinical and Experimental Rheumatology 2025;doi:10.55563/clinexprheumatol/nazkih. Nishigaichi A, Amano Y, Sada RM, Miyake H, Maruyama W, Tagawa S, Akebo H, Hatta K, Nishino I:A case of amyloid myopathy mimicking anti-Mi-2 antibodypositive myositis. Journal of General Internal Medicine 2025;40(2):479−484. Manabe A, Sada RM, Miyake H, Akebo H, Tsugihashi Y, Hatta K.:An observational study to identify causative factors for not using hydroxychloroquine in systemic lupus erythematosus. Scientific Reports 2024;14(1):7750. 邦文 長野 広之:エキスパートが教える問診の勘どころ対話から拾い上げるコモンディジーズ(第12回)「熱があって寒気もします」.Medical Practice 2024;41(6):954-957. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第13回)“会心”の回診にする「MiPLAN」あります! 総合診療2024;34(3):348-352. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第14回)「働き方改革」って,いったい誰得?何得? 総合診療2024;34(4):452-456. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第15回) 外来で指導する時も,learning climateはいつも晴れ晴れ! 総合診療2024;34(5):604-608. 前川 かく,明保 洋之,佐田 竜一:What’s your diagnosis?(第258回) トーマスはオオカミ少年.総合診療2024;34(6):712-716. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第16回)「褒めてやらねば,人は動かじ」ってほんとなの,五十六さん!? 総合診療2024;34(6):722-726. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第17回) 怒られるよりも,(作為的でも)褒められたい,真剣で.総合診療2024;34(8):944-948. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第18回)「クイズ・ちょうどえぇ」“距離感”とは何か?を考える.総合診療2024;34(10):1190-1195. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第19回)「医学教育エビデンスはどこにあるざんす!?」.総合診療2024;34(11):1320-1325. 佐田 竜一,木村 武司,長野 広之:臨床教育お悩み相談室どうする!? サロン(第20回)「ハラスメント,ダメ,ゼッタイ」.総合診療2024;34(12):1456-1461. 学会 国内学会 一般演題(口演) 八田 和大,武内 諒,田川 竣介,明保 洋之,三宅 啓史,長野 広之,佐田 竜一:骨転移病変と鑑別を要した脊椎関節炎の2例.日本脊椎関節炎学会第34回学術集会,2024.8.17-18,大阪【ハイブリッド開催】 辻畑 智雄:感染性心内膜炎に対する抗菌薬加療中に大動脈弁閉鎖不全症の増悪をきたし救命し得なかった透析患者の一例.第138回日本循環器学会近畿地方会,2024.12.7,大阪 一般演題(ポスター) 八田 和大,明保 洋之,三宅 啓史,佐田 竜一:MTXで加療中,ニューモシスチス肺炎(PCP)を契機に悪性リンパ腫が一過性に発病し自然軽快したと考えられたRAの1例.第68回日本リウマチ学会総会・学術集会,2024.4.18-20,神戸(兵庫) 八田 和大,明保 洋之,三宅 啓史,佐田 竜一:MTXの副作用発現にビタミンB12代謝異常が関与したと考えられた1例.第68回日本リウマチ学会総会・学術集会,2024.4.18-20,神戸(兵庫) 村上 廣一朗,明保 洋之,中西 章,佐田 竜一,田川 竣介,沈 載紀,三宅 啓史,金井 恵理,八田 和大:天理よろづ相談所病院の志望者回復に向けた活動天理レジデントプロジェクト2023 フルマッチを目指して.第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,2024.6.7-9,浜松(静岡)【ハイブリッド開催】 井上 広海,村上 廣一朗,明保 洋之,佐田 竜一,田川 竣介,沈 載紀,三宅 啓史,金井 恵理,八田 和大:コロナ禍と面会制限は退院調整にどのような影響を与えたか?質問紙法による調査.第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会,2024.6.7-9,浜松(静岡)【ハイブリッド開催】 辻村 拓也,古武 剛,久乗 しのぶ,北川 実美,山崎 貴之:Improvement of treatment access based on comprehensive genomic profiling tests at our local hospital.第22回日本臨床腫瘍学会学術集会,2025.3.6-8,神戸(兵庫)【ハイブリッド開催】 研究会 特別講演・教育講演 三宅 啓史:SLEに対するTreat-to-Target. SLE expert meeting 2024,2024.5.29,天理(奈良)【ハイブリッド開催】 三宅啓史:ステロイドフリーを目指したSLEの治療戦略.SLE Treatment Conference in Sep,2024.9.24,大阪【ハイブリッド開催】 八田 和大:JAK阻害薬による関節リウマチ診療への期待D2TRAへの治療戦略.実臨床でのJAK阻害薬を考える会 in 京奈,2024.11.22,大阪【Web開催】 特別企画(シンポジウム・パネルディスカッション) 三宅 啓史:筋炎関連ILDの現状と課題.Kyoto CTD-ILD Web Conference,2024.6.20,京都【ハイブリッド開催】 一般演題(口演) 三宅 啓史:RA患者のポリファーマシーとその対策.RINVOQ Expert Meeting,2024.5.31,大阪【ハイブリッド開催】 辻畑 智雄:2つの閉鎖にご注意を.第23回奈良総合診療研究会,2024.7.13,奈良【ハイブリッド開催】 その他の講演 長野 広之:血管炎診断ことはじめ.RITEN(来天・Review of Internal medicine in TENri)2024,2024.7.13,天理(奈良)【Web開催】 膠原病センター 研究会 国内学会 特別講演・教育講演 八田 和大:JAK阻害薬による関節リウマチ診療への期待D2TRAへの治療戦略.実臨床でのJAK阻害薬を考える会 in 京奈,2024.11.22,大阪【Web開催】