奈良県天理市|公益財団法人・天理よろづ相談所病院「憩の家」
home ホーム  >  各部 >  診療部門 >  耳鼻咽喉科・頭頸部外科 >  研究と業績 > 2024年度 論文・学会発表

 

学術雑誌

欧文

  1. Kinoshita M, Okano T, Tona Y, Yamazaki H, Omori K:Clinical manifestation of sensorineural hearing loss as an extraintestinal complication of inflammatory bowel disease. International Journal of Practical Otolaryngology 2024;7:e38−e45.

 

〈他施設との共同研究〉

  1. Hasebe K, Kojima T, Okanoue Y, Yuki R, Yamamoto H, Otsuki S, Fujimura S, Hori R:Novel evaluation method for facial nerve palsy using 3 D facial recognition system in iPhone. Auris, Nasus, Larynx 2024;51(3):460−464.
  2. Ushiro K, Watanabe Y, Kishimoto Y, Kawai Y, Fujimura S, Asato R, Tsujimura T, Hori R, Kumabe Y, Yasuda K, Tamaki H, Iki T, Kitani Y, Kurata K, Kojima T, Takata K, Kada S, Takebayashi S, Shinohara S, Hamaguchi K, Miyazaki M, Ikenaga T, Maetani T, Harada H, Haji T, Omori K:Complications including dysphagia following transoral non-robotic surgery for pharyngeal and laryngeal squamous cell carcinoma:A retrospective multicenter study. Auris, Nasus, Larynx 2024;51(3):575−582.
  3. Ushiro K, Watanabe Y, Kishimoto Y, Kawai Y, Fujimura S, Asato R, Tsujimura T, Hori R, Kumabe Y, Yasuda K, Tamaki H, Iki T, Kitani Y, Kurata K, Kojima T, Takata K, Kada S, Takebayashi S, Shinohara S, Hamaguchi K, Miyazaki M, Ikenaga T, Maetani T, Harada H, Haji T, Omori K:A multicenter retrospective study on neck dissection and adjuvant radiotherapy with transoral surgery for hypopharyngeal squamous cell carcinoma. Auris, Nasus, Larynx 2024;51(6):956−963.
  4. Kimura T, Ota I, Uemura H, Shoji K, Kojima T, Kirita T, Nario K, Miyazaki M, Yane K, Okamoto H, Shimizu N, Miyahara H, Kitahara T:Epidemiological trends in head and neck cancer in Nara Prefecture, Japan, from 2000−2021:The impact
    of the COVID-19 pandemic. Auris, Nasus, Larynx 2025;52(1):59−65.
  5. Tsukamoto S, Kawabata K, Kawamura H, Takata K, Hosono M:Differentiating brown tumor from bone metastasis in parathyroid cancer using 18 F-FDG PET and 99 m Tc-MIBI SPECT. Clinical Nuclear Medicine 2024;49(5):444−446.
  6. Ushiro K, Watanabe Y, Kishimoto Y, Kawai Y, Fujimura S, Asato R, Tsujimura T, Hori R, Kumabe Y, Yasuda K, Tamaki H, Iki T, Kitani Y, Kurata K, Kojima T, Takata K, Kada S, Takebayashi S, Shinohara S, Hamaguchi K, Miyazaki M, Ikenaga T, Maetani T, Harada H, Haji T, Omori K:Impact of cervical lymph node metastasis on transoral surgery for hypopharyngeal squamous cell carcinoma:A retrospective multicenter study. Head & Neck 2024;46(8):1913-1921.
  7. Katsura A, Kaneshiro S, Hiraumi H, Obara M, Tamura A, Shiga K, Yoshioka K:Investigation of the positional relationship between the tympanic segment of the chorda tympani and the incus in patients with otosclerosis or middle ear anomalies using ultra-high resolution computed tomography. Radiology Research and Practice 2025;doi:10.1155/rrp/9486057.

 

邦文

  1. 平海 晴一:【第一線のエキスパートが教える耳科・鼻科における術前プランニングと手術テクニック】外耳道後壁削除・乳突非開放型鼓室形成術軟性再建・乳突充填なし.ENTONI 2024;302:35-41.
  2. 岡上 雄介:耳下腺腫瘍手術における顔面神経頬骨枝からの逆行性アプローチ.耳鼻咽喉科臨床2024;117(4):304-305.
  3. 高田 晋明,隈部 洋平,岡上 雄介,大槻 周也,大江 健吾,樽井 彬人,五百倉 大輔,児嶋 剛:傍咽頭間隙に生じた悪性骨化性線維粘液性腫瘍例.耳鼻咽喉科臨床2024;117(5):443-447.
  4. 小田 詩織,山本 典生,岡野 高之,西村 幸司,十名 洋介,大森 孝一:初回術後9年目に再手術を行った鼓室型グロームス腫瘍例.耳鼻咽喉科臨床2025;118(1):21-27.
  5. 平海 晴一:難聴に対する治療と人工聴覚器.奈良県医師会医学会年報2024;37(1):9-13.
  6. 平海 晴一:難聴の治療と認知症への影響.天理医学紀要2024;27(2):118-124.

 

〈他施設との共同研究〉

  1. 樽井 彬人,岡上 雄介,大槻 周也,高田 晋明,五百倉 大輔,児嶋 剛:側頸嚢胞再発術後に診断に至ったp16陽性中咽頭癌頸部リンパ節転移例.耳鼻咽喉科臨床2024;117(7):663-670.

 

学会

国内学会

特別企画(シンポジウム・パネルディスカッション)
  1. 平海 晴一:耳科手術合併症とその対応脈管.第34回日本耳科学会総会・学術講演会,2024.10.2-5,名古屋(愛知)
  2. 児嶋 剛,堀 龍介,小田 詩織,田口 敦士,平海 晴一,岡上 雄介,大槻 周也:唾液腺腫瘍─診断・治療の最前線術前診断─振動デバイスによる穿刺吸引細胞診─.第68回日本唾液腺学会総会・学術集会,2024.12.7,東京

 

一般演題(口演)
  1. 小田 詩織,児嶋 剛,岡上 雄介,大槻 周也,高田 晋明,倉田 耀介,五百倉 大輔,平海 晴一:リニア振動を用いた小型デバイスによる唾液腺の穿刺吸引細胞診.第48回日本頭頸部癌学会,2024.6.20-21,浜松(静岡)
  2. 大槻 周也,堀 龍介,玉木 久信,藤原 崇志,岸本 曜,鈴木 千晶,若杉 哲郎,牛呂 幸司,安田 佳織,嘉田 真平,大森 孝一:リアルワールドにおける免疫チェックポイント阻害薬の選択と治療成績.第34回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会,
    2025.1.30-31,東京
  3. 児玉 汐梨:経下顎窩アプローチを行った真珠腫の一例.第34回日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会,2025.1.30-31,東京

 

〈他施設との共同研究〉

  1. 細谷 誠,我那覇 章,吉村 豪兼,森田 由香,高橋 邦行,山岸 達矢,松本 希,藤田 岳,美内 慎也,赤井 亮,白井 杏湖,樫尾 明憲,土井 勝美,大平 乃理子,伊藤 吏,後藤 崇成,高橋 昌寛,高橋 真理子,高橋 優宏,小森 学,山内 大輔,本蔵 陽平,平海 晴一,綾仁 悠介,岡田 昌浩,山本 典生,池園 哲郎,松田 帆,宇佐美 真一,萩森 伸一,中川 尚志,大石 直樹,東野 哲也,神崎 晶:聴力改善手術が患者QOLに及ぼす影響邦訳版QOL質問票を用いた検討(第3報).第34回日本耳科学会総会・学術講演会,2024.10.2-5,名古屋(愛知)
  2. 西村 幸司,山崎 博司,十名 洋介,久田 聖,平海 晴一,大森 孝一:斜台に進展した錐体部真珠腫に対してtransotic approachで摘出した一例.第34回日本耳科学会総会・学術講演会,2024.10.2-5,名古屋(愛知)
  3. 米本 清,鈴木 万達,亀井 昌代,池田 怜吉,平海 晴一,志磨村 早紀,畠山 恵,北 義子,中村 理,岩田 貴之,小林 陽祐:語音検査用音源に関する基礎研究1 単音節検査語音音源の検討と語表に含まれる語音.第69回日本聴覚医学会総会・学術講演会,2024.10.23-25,東京【ハイブリッド開催】
  4. 中村 理,米本 清,鈴木 万達,亀井 昌代,池田 怜吉,平海 晴一,柳澤 瞳,志磨村 早紀,北 義子,岩田 貴之,小林 陽佑,前田 博史:語音検査用音源に関する基礎研究2 単音節検査語音音源とマルチトーカノイズ音源の作成.第69回日本聴覚医学会総会・学術講演会,2024.10.23-25,東京【ハイブリッド開催】
  5. 鈴木 万達,亀井 昌代,池田 怜吉,平海 晴一,米本 清,中村 理,岩田 貴之,小林 陽佑:語音検査用音源に関する基礎研究4 年齢の違いが雑音下語音明瞭度に与える影響.第69回日本聴覚医学会総会・学術講演会,2024.10.23-25,東京【ハイブリッド開催】

 

一般演題(ポスター)
  1. 高田 晋明,岡上 雄介,大槻 周也,児嶋 剛:甲状腺片葉切除における術後甲状腺機能への影響.第36回日本内分泌外科学会総会,2024.5.23-25,久留米(福岡)
  2. 安田 大志,末廣 篤,北田 有氏,岩永 健,鈴木 千晶,藤村 真太郎,本多 啓吾,児嶋 剛,岸本 曜,大森 孝一:DPYD遺伝子異常を認めた舌癌の1例.第48回日本頭頸部癌学会,2024.6.20-21,浜松(静岡)
  3. 大槻 周也,岡上 雄介,小田 詩織,高田 晋明,倉田 耀介,五百倉 大輔,平海 晴一:術中心停止により一期的再建を断念し二期的有茎皮弁再建で経口摂取を得た下咽頭癌の1例.第86回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会,2024.6.28-29,福井

 

〈他施設との共同研究〉

  1. 日下 尚裕,志賀 清人,片桐 克則,平海 晴一,齋藤 大輔:側頭骨原発巨細胞腫の1例.第86回耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会,2024.6.28-29,福井

 

研究会

一般演題(口演)
  1. 小田 詩織:拡大前頭洞手術を施行した前頭洞嚢胞の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  2. 安田 大志:当科での人工内耳への取り組み.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  3. 児玉 汐梨:心停止に至った急性喉頭蓋炎の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  4. 木下 萌美:14年を経て再燃し根治術を施行した下咽頭梨状窩瘻の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  5. 大槻 周也:当科での頭頸部癌に対する鏡視下手術およびロボット手術への取り組み.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  6. 髙田 晋明:海綿静脈洞血栓症を併発した急性副鼻腔炎の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  7. 小田 詩織:急性感音難聴を契機に診断に至ったCogan症候群の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  8. 児玉 汐梨:経下顎窩アプローチを行った真珠腫の1例.第26回北和耳鼻咽喉科病診連携講習会,2024.7.20,奈良【Web開催】
  9. 平海 晴一:解剖の知識と画像診断に基づいた耳科手術戦略.第4回好酸球性副鼻腔炎 Total Management Seminar,2024.10.12,大阪
  10. 大槻 周也:天理よろづ相談所病院での頭頸部がんに対する取り組み.第98回奈良県耳鼻咽喉科講習会,2024.10.19,奈良
  11. 平海 晴一:「耳が遠い」患者への治療と認知症予防.第9回かかりつけ医ネットワーク診療連携講演会,2024.10.31,天理(奈良)【ハイブリッド開催】
  12. 大槻 周也:リアルワールドにおける免疫チェックポイント阻害薬の選択と治療成績.第46回京都耳鼻咽喉科研究会,2024.12.7,京都
  13. 小田 詩織,児嶋 剛,岡上 雄介,大槻 周也,高田 晋明,倉田 耀介,五百倉 大輔,平海 晴一:リニア振動を用いた小型デバイスによる唾液腺の穿刺吸引細胞診.第46回京都耳鼻咽喉科研究会,2024.12.7,京都
  14. 児玉 汐梨:急性中耳炎から内耳炎・髄膜炎をきたし内耳線維化に至った1例.第16回東和耳鼻咽喉科医療講習会,2025.2.22,奈良
  15. 木下 萌美:高齢者頭頸部癌の検討.第16回東和耳鼻咽喉科医療講習会,2025.2.22,奈良
  16. 髙田 晋明:頭頸部神経鞘腫手術症例の検討.第16回東和耳鼻咽喉科医療講習会,2025.2.22,奈良
ページの先頭へ