もどる
ホーム ホーム > 各部案内 > 診療部門 > 脳神経外科 > 研究と業績 > 2023年度 論文・学会発表

脳神経外科
2023年度 論文・学会発表

学術雑誌

欧文

  1. Fujimoto M, Shimizu K, Ogata H, Yamashita H, Yoshida S, Akiyama Y, Tani S:Preoperative ocular symptoms predict acute glaucoma after carotid revascularization:An analysis of combined single-center data and a systematic review. World Neurosurgery 2024;183:e 576-e 586.

 

〈他施設との共同研究〉

  1. Funatsu T, Imamura H, Tani S, Adachi H, Adachi H, Sakai N:Cerebral hyperperfusion syndrome after stenting for revascularization of intracranial internal carotid artery dissection. Clinical Neurology and Neurosurgery 2023;227:107667.
  2. Okada A, Shimizu K, Kawashima A, Kurita H, Miyamoto S, Kataoka H, Aoki T:C 5a-C5AR1 axis as a potential trigger of the rupture of intracranial aneurysms. Scientific Reports 2024;14(1):3105.
  3. Sakai N, Kawabata S, Funatsu T, Okuda T, Akiyama R, Tani S, Shigematsu T:Four-year follow-up on the first-in-human experience with nautilus intrasaccular system assisted coiling for unruptured intracranial aneurysms. Stroke:Vascular and Interventional Neurology 2024;3(3):doi:10.1161/SVIN.122.000770.

 

学会

国内学会

特別企画(シンポジウム・パネルディスカッション)
  1. 清水 寛平:M1閉塞に対する血栓回収療法.大口径吸引カテーテルの意義と活用法.第39回日本脳血管内治療学会学術集会,2023.11.23-25,京都
  2. 藤本 基秋,清水 寛平,緒方 秀樹,山下 北斗,吉田 正太,秋山 義典,谷 正一:術前の眼症状は頚動脈血行再建術後の急性緑内障と関連する.STROKE2024,2024.3.7-9,横浜(神奈川)

 

一般演題(口演)
  1. 吉田 正太,藤本 基秋,清水 寛平,緒方 秀樹,山下 北斗,谷 正一:susceptibility vessel signに沿ったstent retrieverの展開がfirst-pass reperfusionを予測する.STROKE2024,2024.3.7-9,横浜(神奈川)

 

研究会

一般演題(口演)
  1. 藤本 基秋,緒方 秀樹,清水 寛平,山下 北斗,吉田 正太,谷 正一:MRIファーストでの脳血栓回収療法.第6回奈良脳血管内治療研究会,2023.4.28,奈良
  2. 藤本 基秋,緒方 秀樹,清水 寛平,山下 北斗,吉田 正太,谷 正一:未破裂脳底動脈先端部動脈瘤の一例.第64回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ,2023.7.14-15,田辺(和歌山)
  3. 藤本 基秋,緒方 秀樹,清水 寛平,山下 北斗,吉田 正太,谷 正一:留置に難渋したPipeline症例.第1回京都大学脳神経外科NeuroIVR研修セミナー,2023.12.11,京都

 

その他の講演

  1. 藤本 基秋,緒方 秀樹,清水 寛平,山下 北斗,吉田 正太,谷 正一:急性期脳卒中診療における画像診断の有用性.奈良CT conference定例会,2024.2.29,WEB開催
  2. 藤本 基秋,緒方 秀樹,清水 寛平,山下 北斗,吉田 正太,谷 正一:脳卒中を疑う.第12回救急疾患懇話会,2024.2.29,天理(奈良)
ページの先頭へ