奈良県天理市|公益財団法人・天理よろづ相談所病院「憩の家」
home ホーム  >  各部 >  診療部門 >  整形外科 >  研究と業績 > 2024年度 論文・学会発表

 

学会

国際学会

一般演題(ポスター)
  1. Tomizawa T, Ito H, Takaoka Y, Kobayashi T, Seki K:Effects of autoimmune diseases and Staphylococcus aureus on orthopedic infection surgery. 44th SICOT Orthopaedic World Congress, 2024.9.25−27, Belgrade (Serbia)

 

国内学会

一般演題(口演)
  1. 関 賢二:Insufficient blood flow in the radiculomedullary artery may cause ischemic myelopathy. 第53回脊椎脊髄病学会学術集会,2024.4.18-20,横浜(神奈川)
  2. 高岡 佑輔,藤林 俊介,後藤 公志,大槻 文悟,河井 利之,奥津 弥一郎,清水 孝彬,藪塚 武史,松田 秀一:生体活性処理によって骨形成過程は加速し,生じた新生骨は骨吸収に対して抵抗力を持つ.第97回日本整形外科学会学術総会,2024.5.23-26,福岡【ハイブリッド開催】

 

一般演題(ポスター)
  1. 高岡 佑輔,藤林 俊介,尾上 浩隆,後藤 公志,大槻 文悟,河井 利之,奥津 弥一郎,清水 孝彬,松田 秀一:3Dポーラスインプラントへのbone ingrowthでは,空隙への線維組織の伸張と血管新生が先行する.第97回日本整形外科学会学術総会,2024.5.23-26,福岡【ハイブリッド開催】
  2. 高岡 佑輔,小林 与人,富澤 琢也,川田 交俊,関 賢二:実験動物を用いたBone ingrowthの経時的評価から考える,セメントレスインプラントの初期固定力の必要性について.第55回日本人工関節学会,2025.2.21-22,名古屋(愛知)【ハイブリッド開催】

 

研究会

一般演題(口演)
  1. 高岡 佑輔,小林 与人,富澤 琢也,関 賢二:THAによる骨頭中心の移動がもたらすメカニクスの変化が中殿筋に与える影響について.Kyoto University Hip Surgeon Training Meeting,2024.6.25,Web開催

 

その他の講演

  1. 関 賢二:骨粗鬆症薬の選択とその注意点.Meet the expert on Web 2024,2024.9.5,奈良【Web開催】
  2. 関 賢二:神経障害性疼痛の基本と薬剤.アルフレッサ共催Webセミナー:地域で診る疼痛マネジメント,2024.9.26,奈良【Web開催】
  3. 関 賢二:神経障害性疼痛の基本と薬剤.タリージェ錠発売5周年記念講演 in 奈良,2024.11.14,奈良【Web開催】
  4. 関 賢二:第3の骨形成促進薬:アバラパラチド.骨粗鬆症治療Webセミナー,2025.1.23,奈良【Web開催】
  5. 関 賢二:214th M.O.R.E. SPINE LEARNING CENTER on MySpine technology. MySpine Cervical Clinical experience and surgical cases,2025.1.25,浜松(静岡)

 

院内集談会

  1. 富澤 琢也:ロコモティブシンドローム.転倒・転落予防院内勉強会,2024.6.19,外来診療棟5階中講堂室
  2. 富澤 琢也,小林 与人,高岡 祐輔:整形外科のプライマリケア.レジデント教育講義,2024.11.1,東西病棟会議室1・2
  3. 富澤 琢也:骨折リエゾンサービス.二次骨折予防勉強会,2024.12.4,東5病棟

 

学会賞

  1. 高岡 佑輔:2025年山室賞基礎研究部門受賞(2025年1月)
ページの先頭へ