もどる
ホーム ホーム > 各部案内 > 放射線部 > 放射線科 > 核医学(RI部門)

核医学(RI部門)

概要

放射線科について

 放射線科は、以下の3つ部門から構成されています。

 

X線の発見

 1895年、レントゲン博士によってX線が発見されました。以来、医療分野では、主に骨や肺の病変を描き出す画像診断方法として積極的に利用されてきました。

 

核医学(RI)

 放射性同位元素を使った画像診断、定量検査のほか、少数例ながら内用療法も行なっています。

ページの先頭へ