もどる
ホーム ホーム > 各部案内 > 看護部 > 勤務 > 看護師復職支援

看護部
看護師復職支援

 天理よろづ相談所病院の理念、看護部の理念を理解し、安全で安心して業務が遂行できるように、今までの経験を確認した上で、中途採用者が必要とする凝縮した内容の教育を短期間で行います。

復職支援プログラム

1日目:オリエンテーション

  • 資料:病院パンフレット、入院案内、看護部概要、研修ノート
  • 病院概要
  • 看護部概要
  • 看護者の倫理綱領(慢性疾患看護専門看護師)
  • 病院見学
  • 就業規則
  • 看護教育管理システム
  • 図書検索システム
  • 基準・手順(ナーシング・スキルの使い方)
  • 医療安全管理システム(医療安全管理室長:看護師長)
  • 転倒転落防止に関する知識
  • 感染管理(感染制御実践看護師:感染症管理センター看護師長)
  • 褥瘡管理(皮膚・排泄ケア認定看護師)
  • 退院調整(退院調整看護師:地域医療連携室看護師長)

2日目:看護技術 ポイント講義と演習(看護演習室)

  • 採用内定と同時にe-ラーニング(ナーシングスキル)のパスワードを交付します。
  • 自宅のネットで事前学習が可能となります。
  • 事前に不安のある技術項目について提示していただき、個々に応じた教育プログラムを立てます。
  • 認定看護師等がポイント講義や演習指導を行います。

3日目:自部署でオリエンテーションと実技演習

  • 検査システム
  • オーダリングシステム
  • 6R患者確認方法DVD視聴
  • 看護必要度
  • 看護記録
  • よく取り扱う薬剤の注意
  • 採血
  • 静脈注射(留置針)
  • 静脈注射(翼状針)
  • 輸液管理、ポンプの取り扱い

ページの先頭へ