耳鼻咽喉科・頭頸部外科
研究と業績

診療実績

2018年 件数 2017年 件数 2016年 件数
初診 4,825 4,781 4,290
再診 22,150 21,444 23,056

 

手術実績

手術名 2018年 件数 2017年 件数 2016年 件数
耳科手術 266
(うちチュービング:90)
247
(うちチュービング:91)
236
(うちチュービング:84)
鼻科手術 269 240 222
口腔・咽頭手術 151
(悪性:27)
151
(悪性:27)
136
(悪性:20)
喉頭手術 56 54 45
頭頸部手術 325
(悪性:124)
275
(悪性:129)
280
(悪性:97)
その他 26 29 15
合計 1093 996 934

 

論文・学会発表

患者の皆様へのお知らせとお願い

臨床研究

 病気に対して現在行われている治療は経験的に有効であるとされ確立している方法もありますが、多くは数々の臨床研究・臨床試験をもとに有効性が証明され現在利用できる最善の方法となります。しかしながら次々と新薬や新しい手術機械・技術などが開発されており、今後はより優れた治療となる可能性もあり治療効果について検討する必要があります。さらに過去の症例を調べることで現在の治療法が長期的に見て妥当であるのかどうかを検討することも非常に重要なことです。また臨床研究をもとにして全く新しい知見を得ることもできます。

 我々はいろいろな臨床研究を行うことで医学の進歩に貢献できると考えています。現在大学や他病院との共同研究なども含め下記の臨床研究に参加しています。主治医から臨床研究への参加を依頼させていただくことがあるかと思いますが、その際はご協力いただければ幸いです。もちろん研究に参加されない場合も皆様に不利益が生じることはありませんのでご安心ください。

 研究内容に関するお問い合わせは、各研究担当者までお願いいたします。

ページの先頭へ