奈良県天理市|公益財団法人・天理よろづ相談所病院「憩の家」
home ホーム  >  法人について > 広報活動

法人について  広報活動

報道・マスコミ関係

お知らせ・広報

当院と白川分院がホスピタルズ・ファイルに紹介されました(2024年10月23日)

全国の病院・総合病院・大学病院の総合情報サイトである『ホスピタルズ・ファイル』に、当院の山中院長と白川分院の坂上院長のインタビューが掲載されました。
以下のリンクバナーからご覧になれます。

『上手な医療のかかり方アワード』厚生労働省医政局長賞を受賞(2024年3月13日)

 このたび当院は、厚生労働省が医療機関へのかかり方の改善につながる優れた取り組みを奨励し広く普及することを目的に開催する、第五回『上手な医療の かかり方アワード』で、「厚生労働省医政局長賞」を受賞いたしました。

 『上手な医療のかかり方アワード』は今回で5回目を数え、全国29団体からの応募があり、有識者などによる審査委員会における審査を経て選定され、当院は「上手な医療のかかり方における優良なコンテンツの作成やナッジ等の取り組み」として『病院救急外来を受診する軽症患者の行動変容を目指した取り組み』が評価され、今回の受賞となりました。

  • 「上手な医療のかかり方アワード」とは 保険者・医療機関・企業・各種団体・自治体等において、「いのちをまもり、医療をまもる」国民プロジェクトで掲げる5つの方策を中心に、医療のかかり方の改善に資する優れた取組の奨励・普及を図ることを目的としたものです。
  • ナッジ(nudge:そっと後押しする)とは、行動科学の知見(行動インサイト)の活用により、「人々が自分自身にとってより良い選択を自発的に取れるように手助けする政策手法」のこと。

メディア掲載

日付 2025年7月1日
メディア ドクターズアテンション 関西版・首都圏版
出演 日村 好宏(院長)
内容 全人的包括医療の草分け病院 高度医療提供病院として
日付 2024年11月24日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 奥村 和弘(副院長)
内容 病院の実力 *奈良編198 前立腺がん
日付 2024年8月25日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 山本 道宏(消化器外科 副部長)
内容 病院の実力 *奈良編195 胃がん
日付 2023年5月21日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 西脇 弘一(眼科 部長)
内容 病院の実力 *奈良編180 眼科
日付 2023年3月20日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 奥村 和弘(副院長)
内容 病院の実力 *奈良編178 腎がん
日付 2023年2月19日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 住友 理浩(産婦人科 部長)
内容 病院の実力 *奈良編177 婦人科内視鏡治療
日付 2022年11月20日
メディア 読売新聞 奈良版
出演 中川 達雄(呼吸器外科 部長)
内容 病院の実力 *奈良編174 肺がん

機関誌「憩の家月報」

「憩の家月報」は2月・5月・8月・11月の年4回発行している天理よろづ相談所の機関誌です。
画像をクリックすると閲覧できます。なお、人事情報は非公開としております。

憩の家月報【237号】(2024年11月発行)

憩の家月報【236号】(2024年8月発行)

憩の家月報【235号】(2024年5月発行)

憩の家月報【234号】(2024年2月発行)

ページの先頭へ